太陽がスポットライト

ジャニーズJr.が大好きです/関係ないことも書きます

「Everybody前進」と「ZENSHIN」

ジャニーズには様々な名曲がある。私にも大好きな曲がいっぱいある。

 

私が人生の中で一番回数多く聞いた曲、それはおそらく嵐の「Everybody前進」だ。

 

かれこれ十数年前、私は受験生だった。

人には様々な青春があると思うが、私にとって受験は青春だった。

どうしても行きたい大学があって、浪人までして受験をした。

勉強は好きだったし、幸い一緒に頑張れる仲間も、全力で応援してくれる両親もいたけれど、成績が伸びないことももちろんあったし、浪人しているくらいだから1年目はボロボロだったわけで、辛いことは山ほどあった。

 

そんな私が行き詰ったとき、いつも聞いていたのが「Everybody前進」だった。

 

Everybody前進 Come on Everybody 前進あるのみ

 永遠に「前を向け!!!」としか言ってくれない歌詞である。

Everybody = 全身 体は前向きにできてる

愛し合うにしても 前向きに 始めたい 

 人間の身体の構造にまで言及して前しか向かせてくれない。

 

人は後ろ向きにこそならなくても、立ち止まったり、どうしても涙がこぼれてきて前を向けない日が必ずある。立ち止まったり、下を向いたりしてもいい日もあるけど、どうしても前を向かなきゃいけない日もある。

そんな時、いつでもこの曲は前を向かせてくれた。

 

でもあれから十数年、私は、あまりこの曲を聞かなくなってしまった。

受験の思い出が蘇るから、という理由もあると思うし、大人になって、立ち止まったり下を向いたりしていてもなんとなく生きられることに気づいたからかもしれない。

 

あれから十数年、私は衝撃的な一曲に出会ってしまった。

HiHi Jetsの「ZENSHIN」である。

 

まず冒頭で、

ZENSHIN 前進 ZENSHIN 前進

 4回も「前進」って言われる。

そして、

せーのっ(三々七拍子) よっ(三々七拍子) 

 アイドルに「よっ」って言われたら三々七拍子するしかないと世の中は決まっている(?)

 

 

私が愛してやまない「恋の病と野郎組」の主題歌でもあるこの曲。

このドラマは毎回、恋がうまくいかなかった野郎組の生徒たちが走りだし、最後に、ジャニーズWESTの濱ちゃん演じる担任の先生「花セン」に「ナイスダーッシュ!」と言われる、というくだりがある。

濱ちゃんは私と同年代。いつのまにか私は「ナイスダーッシュ!」と言う側の年齢になっていた。

 

さて、話を「Everybody前進」に戻す。

 

「Everybody前進」は嵐の7枚目のアルバム「Time」に収録されている楽曲であり、SUMMER TOUR 2007 FINAL Time -コトバノチカラ-』の1曲目。

このツアーは元々アリーナツアーとして始まり、追加公演、再追加公演、再々追加公演となり、東京ドームでの公演が決定した。

当時の嵐は「大ブレイク前夜」。「東京ドーム決まったー!やったー!!」という世界だった。

 

そんな東京ドーム公演の1曲目、登場した嵐の衣装は、アリーナ公演の時と同じ真っ赤な王子様風の衣装で、だけどその時にはついていなかった、巨大な羽根が右肩についていた。

MCで、「ドームになって衣装が豪華になった!」「見て見て!手上げると当たっちゃうの!」(※Everybody前進は、右手を勢いよくあげるフリが特徴的)と大はしゃぎしていた嵐を私は昨日のことのように覚えている。巨大な羽根はメンバーカラーでもなく、「踊るのに邪魔ー!」大ウケの嵐。

それでも嵐もファンもめちゃくちゃに嬉しそうだった。

※セリフは記憶ベースですすいません

 

昨日、2020年3月23日の17時、HiHi Jetsの「ZENSHIN」ダンス動画がYoutubeにアップされた。本来であれば、ライブの初日公演が開始する予定だった時間。

 

www.youtube.com

HiHi Jetsは昨年の9月に2人のメンバーが活動謹慎となり、復活後、初めてのライブの予定だった。HiHi Jetsが初めて会場を単独で使用できる、タイトルも自分たちで一生懸命考えた、記念すべき公演。残念ながら、休演となってしまった。

HiHi Jetsの足元には、いつもとは違う、メンバーカラーの刺繍が入った新しいローラースケート。

ふざけ倒したこの動画を見て、私は大きな羽根に大はしゃぎする13年前の嵐を重ね合わせた。

 

ゴールの先に新たなスタートライン 

 

駆け出す夢 焦らず行け 

 

私たちが前を向くことが難しいのと同様に、

きっとアイドルも戸惑いながら前を向いている。

そう思うようになったのはごく最近だけれども。

 

今日も前進してくれていることが、嬉しい。

やっぱり、だから今日も私は前を向ける。